障害のある方たちの文化活動(作品)を紹介する「なんじゃもんじゃ作品展」を
開催します。みなさまぜひご観覧ください。
(日時)2022年11月7日(月)~11月11日(金)
*11月7日(月)~10日(金)9:00~17:00
*11月8日(金)9:00~15:00
(会場)社会福祉法人万灯会 まさき園 1階研修ルーム
(羽島市正木町大浦445番地)
(展示作品)万灯会の各施設の利用者様の制作作品、市内小・中学校の
特別支援学級の児童・生徒の制作作品(絵画・工作・写真・
貼り絵など)
(その他)ご来場の際はマスク着用、受付での検温等にご協力ください。
3密回避のため、入場制限を設ける場合があります。
羽島学園を会場に地域の福祉事業所が集い「羽島学園バザー」をおこないます。
このバザーは障害福祉の活動を地域の皆様に紹介するとともに、地域の皆様との
交流を図ることを目的におこなうものです。
会場では出展福祉事業所の活動紹介展示のほか、各事業所で生産されている製品
の販売もおこなわれます。
みなさん、お誘いあわせてご来場ください。
(日時)2022年11月5日(土)10:00~12:00
(会場)社会福祉法人万灯会 障害者支援施設羽島学園
(羽島市下中町石田525番地)
(出展予定)岐阜なめきファーム・岐阜羽島ボランティア協会
グッドジョブ羽島・さんさん福祉会・羽島学園
・福詩の郷・夢かけ工房はしま
(販売品例)しいたけ・トマト・さつまいも・ワッフル・パン・靴下など
(その他)先着100名のお客様にクッキープレゼント
羽島学園南に隣接する やすらぎ苑 様の西隣の空き地に駐車場を
開設し、会場への無料シャトルを運行します。
機関紙「灯」(ともしび)2022年10月号を発行しました。
下のPDFファイルをクリックしてご覧ください。
灯 2022年10月号
双樹園では岐阜県共同募金会からのご寄付をいただき、靴下編み機の更新をおこないました。詳しくは下のPDFファイルをクリックしてご覧ください。